1/3

SPECTATOR vol.54「パンクの正体」

¥1,320 税込

なら 手数料無料で 月々¥440から

別途送料がかかります。送料を確認する

スペクテイター54号が入荷して参りました。

特集は「パンクの正体」

1970年代中頃にパンク・ロックが大流行した当時のイギリスの社会状況は、現在の日本とよく似ている。

原油価格の高騰、極端なインフレ、上昇する失業率、上流階級への不満——そうした社会に対する鬱憤が爆発し、若者による文化革命が起こった。

パンクとは何か? どのようにして生まれ、社会をどう変えていったのか?
関係者への取材と文献調査を通じて、その正体を明らかにする。

パンクに纏わるお話と言う事で、自身の人生の買い物ランキングのベスト3に入るのが、二十歳の頃に購入したジョージコックスのラバーソル。購入した時の興奮は今でも色濃い記憶となっております。

そこで自分らしいところは、定番のギブソンタイプではなく、ダイスタイプでナンバー5ソールのクリームソーダ別注のタイプを購入。

通常のナンバー6ソールより厚さが薄くて歩きやすくて春夏秋冬、毎日の様に愛用していました。

そんな事もあり、革は伸びソールもボロボロとなり、何より音楽の匂いを感じる服装から徐々に距離を置き始めた頃に、手放す事を決意し、最後は写真を撮ってお別れいたしました…

現在は全くパンクの素養は感じられない外見となりましたが、パンクアティテュードは胸に秘めて生きている次第です!

話が脱線いたしました…

スペクテイターらしい角度からのパンク特集となっております。

商品をアプリでお気に入り
  • レビュー

    (17)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥1,320 税込

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      セール中の商品
        その他の商品