



誠光社謹製「京みやげ 本かぶり人形」
¥3,850 税込
残り1点
なら 手数料無料で 月々¥1,280から
別途送料がかかります。送料を確認する
これは是非ともお取り扱いさせて頂きたい!
と言う事で10体発注し、年末に分納にて5体を収めて頂き、早い段階で完売。そして残りの5体を収めて頂きましたのでご紹介いたします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
誠光社謹製「京みやげ 本かぶり人形」
・やきもの(土人形)
・本体高さ:約7センチ 幅:約6センチ
本を被った福福しいフォルムの「本かぶり人形」。川崎巨泉の「おもちゃ絵」などでもその姿が保存されていましたが、長らくそのルーツや作り手は謎に包まれていました。
リサーチの結果、江戸時代の職人によって作られた御所人形で、京都の門跡寺院である霊鑑寺に奉納されたそうです。久保佐四郎という、創作人形運動でも知られる作家がその著作で紹介し、後に「本かぶりおみやげ人形」として販売されました。
今回、その「本かぶり人形」を資料を元に再現復刻。型製作は、久米土人形の復元なども手がける長友真昭くん。パッケージデザインは『アウト・オブ・民藝』でもおなじみ軸原ヨウスケくん。そして製造は奈良県香芝市の福祉施設、Good Job!センター香芝さんにお願いしました。
あらたな京みやげとして、良書に巡り合うためのお守りとして、その素朴な表情と福福しいフォルム、手の込んだ細部をぜひお楽しみくださいませ。
*土人形につき割れやすく、彩色部分は濡れた手などで触れると退色する可能性がございます。お取り扱いには十分お気をつけくださいませ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
この魅了的なフォルムたるや…
自身も一体は自宅のお守りとして購入いたしました。
北海道地区では当店の独占販売!そして販売元の誠光社さんは次回の入荷が3月上旬との事。そして検索しても他のお店さまがお取り扱いしている気配がなく、もしかすると現状、日本中で販売しているのは当店のみかも!?知れません。
-
レビュー
(16)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥3,850 税込